業種別の粗利益の計算方法については以下のとおりです。
・小売業の粗利益=売上-販売した商品の仕入代金
くわしい説明はこちら
・サービス業の粗利益=売上-外注費(売上とひも付け可能な外注費のみ)
人件費を売上原価に含めてしまっていることがあるようですが、
売上原価に人件費は含みません。
くわしい説明はこちら
・製造業の粗利益=売上-販売した製品の製造原価
くわしい説明はこちら
・建設業の粗利益=売上-工事原価
くわしい説明はこちら
粗利益とは、試算表、決算書上の売上総利益のことです。
売上総利益=売上高-売上原価となります。
粗利益とは、自社が上乗せした価値、金額のことをいいます。
粗利益が大きい‥自社が価格に多く利益を上乗せできている
粗利益が小さい‥自社が価格に多く利益を上乗せできていない
となります。
売上高とは、販売した商品・提供したサービスして受け取る金額です。
売上原価とは、販売した商品・提供したサービスに対して直接ひも付け可能なコストとなります。
販売した商品・提供したサービスに対して直接ひも付け可能なコストを引いた残りが粗利益(売上総利益)となります。
製造業、建設業以外では、売上原価に人件費は含みません。
売上原価に含まれるものとしては、仕入代金、外注費がメインとなります。
中小企業にとって、粗利益は、売上と同じくらい重要な数字です。
くわしい理由はこちら