12月6日、7日と2018年の社員旅行は、沖縄に行ってきました。
12月の沖縄は、夏並みに温かく、福岡では、ダウンジャケットぐらい寒かったのですが、沖縄では半袖で問題なく過ごすことができました。
体調不良が続出し、参加できない方も多かったのですが、スタッフの家族にも参加していただき、子供さんに参加してもらったこともあり、終始にぎやかな社員旅行になりました。
初日は、空港でソーキそばを食べて、その後、マイクロバスでオリオンビール工場見学を行い、夜はバーベキューを行いました。
二日目は、美ら海水族館で行って、イルカやクジラを見て、その後、首里城、瀬長島ウミカジテラスに行きました。
11月は決算が多く、事務所全体が忙しかったので、良いリフレッシュになりました。
12月から徐々に繁忙期に入っていきますが、スタッフ一同全力でこの繁忙期を乗り切っていきたいと思います。

佐藤修一公認会計士事務所代表、合同会社CMA代表
キャッシュフロー経営コンサルタント 公認会計士 税理士
新日本有限監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)の東京事務所で上場企業の会計監査、総務省委託研究経理検査、内部統制構築支援、財務のデューデリジェンスに従事
その後、地元の福岡の中堅の税理士法人にて、中小企業の経営を会計、税務面からサポート
試算表ではキャッシュフローが見えない、経営できないと感じ、キャッシュフローを重視した経営の必要性を痛感し、佐藤修一公認会計士事務所を2013年8月に開業
開業後は、創業期の会社から上場準備会社まで中小企業の成長のための投資に備え、倒産しない、筋肉質の会社を作るためのキャッシュフロー経営の普及、freeeやマネーフォワードなどクラウド会計を使った経理の効率化・スピードアップを図り、経営ビジョンの明確化、実現のためのサポートを行っている
北部九州公認会計士協会所属 登録番号 028716
九州北部税理士会 福岡支部所属 登録番号 125272
経済産業省認定 経営革新等支援機関