先月の9月19日、株式会社Eストアー様とEC、ネット通販事業者様向けに共催セミナーを開催いたしました。
二部構成のセミナーで前半をEストアー様、後半を弊所で担当させていただきました。
第一部で、年末商戦を控えている時期ということもあり、売上アップのための各種施策に関してEストアー様が担当されました。
弊所ではお客様と毎月、数字をベースとしたお話させていただきますが、さすがEストアー様、売上アップに関する各種ノウハウ目からうろこでした。
また、第二部は、弊所がEC事業者様の数字の見方とそのポイントと経営にいかに役だてるについてクラウド会計の活用方法についてお話しさせていただきました。
参加者の方々は、ネットショップに相性抜群のMFクラウド会計、freeeにご関心が高かったようでした。
セミナー終了後は、懇親会を開催し、そこで、初めてネットショップ事業者のお客様の交流を持つことができました。
皆様、事務所から離れて仕事が難しく、同業種の交流があまりない方もいらっしゃったので、日ごろの悩みや今後のビジョンを熱く語っており、特に懇親会が良かったとのお声をいただきました。
今後はネットショップ事業者様向けの情報交換の場としてコミュニティーを作っていかなければと強く感じました。
このような機会を設けていただいたEストアーの皆様、本当にありがとうございました。

佐藤修一公認会計士事務所代表、合同会社CMA代表
キャッシュフロー経営コンサルタント 公認会計士 税理士
新日本有限監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)の東京事務所で上場企業の会計監査、総務省委託研究経理検査、内部統制構築支援、財務のデューデリジェンスに従事
その後、地元の福岡の中堅の税理士法人にて、中小企業の経営を会計、税務面からサポート
試算表ではキャッシュフローが見えない、経営できないと感じ、キャッシュフローを重視した経営の必要性を痛感し、佐藤修一公認会計士事務所を2013年8月に開業
開業後は、創業期の会社から上場準備会社まで中小企業の成長のための投資に備え、倒産しない、筋肉質の会社を作るためのキャッシュフロー経営の普及、freeeやマネーフォワードなどクラウド会計を使った経理の効率化・スピードアップを図り、経営ビジョンの明確化、実現のためのサポートを行っている
北部九州公認会計士協会所属 登録番号 028716
九州北部税理士会 福岡支部所属 登録番号 125272
経済産業省認定 経営革新等支援機関