平成27年の確定申告の案内
先週金曜日、私個人の平成27年分の確定申告の案内の書類が福岡税務署からついに届きました。 今年もこの時期がやってきたかと身が引き締まる思いです。 平成27年分の所得税の確定申告の受付開始時期は、平成28年2月16日(火)…
公務員のマンション経営、懲戒処分へ
平成28年に入り、平成27年の確定申告の時期が近づいてきました。 そんな中、昨日気になるニュースがありました。 佐賀の公務員の方の不動産の賃貸収入が兼業禁止違反にあたるとして、 減給10分の1、3か月の懲戒処分にされたと…
定額法廃止、定率法へ
平成28年度の税制改正で建物附属設備、構築物の減価償却方法が定率法が廃止され、定額法のみの選択となる可能性がでてきました。 建物附属設備とは、建物本体と区別して処理するもので、電気設備、給排水設備、陳列棚などの簡易設備な…
福岡県内全市町村で平成29年分の住民税が特別徴収へ
平成29年度から福岡県内の市町村は、個人住民税(県民税・市民税)を特別徴収することになりました。 住民税の金額は前年の年収(所得)に応じて決まりますので、平成28年度の年収に応じて決まる平成29年度に支払う住民税から特別…
paypalの経理処理の方法について
ネットショップ等で売上や仕入の国内や海外の決済を行う場合でビジネスでPayPal(ペイパル)を利用されている方も多くなってきているように感じています。 PayPal(ペイパル)で海外から直接仕入を行う場合、クレジットカー…
輸出販売で消費税還付を受ける場合の注意点
昨年から今年にかけて円高が進み、日本の商品を海外へ輸出販売が盛んになってきています。 輸出販売を行う場合、日本国内で支払った消費税を還付できるかどうかは、事業を行う上で、利益に大きなプラスのインパクトがあります。 国内で…
輸出販売の場合の経理処理
ebay(イーベイ)やUS amazon(アマゾン)などを利用し、海外へ輸出販売を行っている場合、売上のなどのドル建て等の決済のためにPayPal(ペイパル)を利用されている方も多いかと思います。 PayPal(ペイパル…
平成27年4月1日以降の法人税率
平成27年4月1日以降に始まる事業年度から法人税の引き下げがありました。 中小企業では、800万円以上の所得に関して法人税率が25.5%から23.9%へ1.6%への引き下げありました。 これにより、福岡県福岡市の法人実行…
サラリーマンでも経費が控除できる特定支出控除
サラリーマンの方、特に勤務医の方など、仕事のために必要な経費、 例えば、スーツ代、通勤費、書籍代、接待交際費などの1年間の総額、自腹で支払った金額の「一定の金額」を超えた分、経費として認められます。 特定支出控除という制…
個人事業主の最高効果の節税「青色事業専従者給与」のメリットと注意点
法人に比べ、節税の方法が少ないといわれている個人事業主ですが、確かに法人ほど、個人事業主では節税できる方法の数は多くありません。 個人事業主の場合、1年間の儲かった金額である所得に対して「所得税」、「住民税」、「事業税」…