会計ソフトの入力方法~棚卸の仕訳~

棚卸を行い、その結果を会計ソフトへ入力する目的は、売上から売上原価を引いた売上総利益(=粗利益)を計算することです。 棚卸した結果を会計ソフトの入力する方法を説明します。 毎月棚卸した後、以下のような仕訳を会計ソフトに入…

法定福利費のマイナスや2か月分を解消し試算表を見やすくする

試算表の月次推移を見ている時、前年同月比で比較している時、 法定福利費の2か月分と大きい月があったり、 マイナスの月があったり見にくいことはないでしょうか? 社会保険料は特にサービス業にとって、経費の中でもインパクトの大…

2014年05月07日 会計ソフトの入力方法

買掛金の仕入の会計ソフトの入力方法

材料の仕入れ、商品の仕入れの会計ソフトへの入力方法について説明しています。 材料の仕入れ、商品の仕入れの会計ソフトへの入力する月は、材料、商品を仕入れした月に入力します。 会計ソフトへの入力は、代金を支払った月ではありま…

2014年05月06日 会計ソフトの入力方法

雑費の使い方

初めてのお客様の会計データを見たとき一番感じることは、「雑費」の金額が大きいということです。 「雑費」とは、経費のうち、他の勘定科目に該当しない支出があった場合に利用する勘定科目です。 なるべく、「雑費」は使わない方がい…

2014年05月06日 会計ソフトの入力方法

クレジットカード売上の会計ソフトヘ入力仕訳②

前回、一つ目のクレジットカード売上の会計ソフト入力方法について説明しました。 もう一つ方法があります。 個人的には好きな方法です。 クレジットカード手数料を売上に対応して経費処理することができ、経費を売上と同じタイミング…

2014年05月06日 会計ソフトの入力方法

クレジットカード売上の会計ソフトヘ入力仕訳①

クラウド会計で「現金保有」を重視した経営へ ・無料相談・クラウド会計導入サポートはこちら クレジットカード売上時の仕訳の方法 事例でご説明します。 5月1日~5月31日までのクレジットカードの売上が総額で100、その後6…

2014年05月06日 会計ソフトの入力方法

法定福利費と福利厚生費の違い

クラウド会計で「現金保有」を重視した経営へ ・無料相談・クラウド会計導入サポートはこちら   福利厚生費と法定福利費の共通点 「法定福利費」と「福利厚生費」の共通点と違いについて説明しています。 2つともに「福…

2014年04月02日 会計ソフトの入力方法

給料の会計ソフトの入力方法について

給料の会計ソフトの入力方法について説明しています。 特に給料の入力には、馴染みのない勘定科目を使います。 また、入力のタイミング難しく、多くの勘定科目を使うため、始めは、難しいと思います。 給与の締日が20日締め、月末締…